完璧に分けるのか、それとも選抜入りさせるべきか。
メンバー下げ抜きで話そう
2ch.scより一部引用
これ、強そう→菅井、梨加、ねる、平手、小坂、理佐、美穂
超えたは簡単
W-KEYAKIZAKAでいく
来年にはミリオンが狙える状況になるのでそれを捨てる選択肢はない
テーマB「表題曲を誰が担当するか」
1、漢字オンリー
これだとひらがなが不遇過ぎるから無し
2、漢字とひらがなの交代制
これだとひらがなのシングルで平手に握手させるなんてあってはならない
3、普段は漢字とひらがなで別々に活動しながらもシングル発売の時は選抜制になる
これだ
これなら何も問題ない
AKBのチーム制や支店制とも通じるものがあり上手くいってる
菅井、梨加、ねる、平手、小坂、理佐、美穂
この伝説級のフロントができる唯一の選択肢でもある
アイドル界の天下獲れる
しかし売り上げを増やして漢字の面子を保つためにこらからも握手奴隷のままになるだろう
と思うけど
ひらがなは欅の名でカップリングを担当したり
いっしょにバラエティ番組に出れるグループであり
実質別のグループが2つ共存してる状態。
長濱ねるが抜けたけど新メンバー加入したし
ずっとこのまま万年2軍でいいの?
というのが問題提起
2 選抜
メンバー単位で漢字メンバーを外し
代わりにひらがなのメンバーを混ぜたりしていく
欅メンバーたちも「この21名でできるのは当たり前じゃないので」といつも言ってるので
こうなることを想定はしていると思われる。
だが5thまで異例の大成功をしているので
不振ならともかく売れてるうちはかえってリスキー
3 2チームで入れ替える
メンバー単位ではなくてチーム単位でA面担当を決める
だが現状では実質ねるのおまけだったわけで
欅の看板を背負うには実績が違いすぎる
4 欅とは全く別のグループとして活動させる
3と同様
結局1のままでひらがなでドラマやったり
活動を広げてくことになるようだが
曲を出したら4になってしまうから曲は出せないよね
しかし長濱ねるがひらがなポーズの要請をかたくなに拒否したのは
悲しい出来事だった
漢字CDにも混ざって曲出す
これでどう?