1: 名無しさん 2017/12/20(水) 19:37:51.24
ねるの写真集がバカ売れ
引用http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1513766271
2: 名無しさん 2017/12/20(水) 19:49:23.74
めでたい
6: 名無しさん 2017/12/20(水) 20:22:02.67
ねるは名前にインパクトがあって覚えやすいのがいいな呼びやすいし唯一無二だし芸能人向き
8: 名無しさん 2017/12/20(水) 20:25:24.25
可愛いタヌキ顔で、覚えやすい名前とか最強だよね
9: 名無しさん 2017/12/20(水) 20:29:35.27
白石みたいに桁違いに売れて一般層や女性の購入者もいるならまだしも
他の乃木坂の写真集やねるのはほぼコアなオタクしか買ってない
他の乃木坂の写真集やねるのはほぼコアなオタクしか買ってない
11: 名無しさん 2017/12/20(水) 20:39:08.04
12: 名無しさん 2017/12/20(水) 20:39:31.53
白石の場合は
「推しじゃないけどまいやんとは握手しとく。写真集買っとく」
ってヲタがいるから別格なんだな
まさに坂道の顔
「推しじゃないけどまいやんとは握手しとく。写真集買っとく」
ってヲタがいるから別格なんだな
まさに坂道の顔
14: 名無しさん 2017/12/20(水) 20:43:04.19
本屋で買ったが普通に売れてた
15: 名無しさん 2017/12/20(水) 20:44:08.55
長濱ねる写真集、「白石麻衣」超えの初版12万部
・・などと報じているメディアもあるようだな
17: 名無しさん 2017/12/20(水) 21:05:46.45
何か欲しいと思ってたけど、すぐに買うつもりなかったけど売り切れてたら面倒くさいから明日買いに行こうかな……
18: 名無しさん 2017/12/20(水) 21:06:10.35
帰りに本屋で買ってきて、いま見ているが、写真集でこれだけのページ数なら2000円弱は安い。
長濱はどこか田舎者という趣があるところがいい。
一流の芸術家が円熟したスキルや知性を身につけながらも、子供のころのみずみずしい感性を決して失っていないように、
長濱は容姿も振る舞いも都会的にエレガントに洗練さながらも、田舎者のハートウォーミングや純粋さを決して失っていない感じがある。
撮影地を五島にしたというのも成功した要因だろう。
長濱はどこか田舎者という趣があるところがいい。
一流の芸術家が円熟したスキルや知性を身につけながらも、子供のころのみずみずしい感性を決して失っていないように、
長濱は容姿も振る舞いも都会的にエレガントに洗練さながらも、田舎者のハートウォーミングや純粋さを決して失っていない感じがある。
撮影地を五島にしたというのも成功した要因だろう。
19: 名無しさん 2017/12/20(水) 21:17:30.24
どれだけ初週売れるか知らないが白石麻衣に次ぐくらい売れたらそこからの宣伝ラッシュが来ると予想
講談社とメディアが合体した煽りの上手さは天下一だから2週目以降も売れ続ける
所詮はグループでどれだけ人気あろうがセンターやろうが出版社とメディアのごり推しに比べたらカスみたいなもんだな
講談社とメディアが合体した煽りの上手さは天下一だから2週目以降も売れ続ける
所詮はグループでどれだけ人気あろうがセンターやろうが出版社とメディアのごり推しに比べたらカスみたいなもんだな
20: 名無しさん 2017/12/20(水) 21:30:52.50
>>19
まあ、確かに講談社の戦略は巧妙だったと思う。
ただ、他のメンバーなら、ここまで売れていなかったとも思う。
講談社の戦略は長濱を選択したところから始まったんじゃないか。
まあ、確かに講談社の戦略は巧妙だったと思う。
ただ、他のメンバーなら、ここまで売れていなかったとも思う。
講談社の戦略は長濱を選択したところから始まったんじゃないか。
次に、講談社で売り出してほしいのは上村だな。
長濱以上の売り上げはまずは期待できないが、長濱より1/10以下の知名度の上村を売り出すことができれば、
写真集から人気に火がついたという手腕が評価され、有力アイドルが講談社から出版したがるようになる。
そして、ルックスだけをピックアップすれば、上村は長濱と同等かそれ以上の可能性を秘めている。
22: 名無しさん 2017/12/20(水) 21:36:40.53
12万 → 3.4万
24: 名無しさん 2017/12/20(水) 21:44:15.92
長濱ねるは革命を起こしてる
グループ制度すら破壊するかも
グループ制度すら破壊するかも