1: 名無しさん 2018/01/03(水) 19:57:22.47
熱すぎだろ
消費者庁が明示してる低温やけどの基準
50度 2~3分
46度 30~1時間
44度 3~4時間
消費者庁が明示してる低温やけどの基準
50度 2~3分
46度 30~1時間
44度 3~4時間
47度なんて全身低温やけどしかねない
44度ものぼせるだろう
のぼせも危険だぞ
風呂でめまいして倒れたり、失神して溺死なんてこともある
普通の温度ですら入浴前に水分補給した方がいいのに高温なら尚更必要
コップ1杯の水分を1口ずつ分けながら数分掛けて飲んでから風呂に入るべき
引用http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1514977042
2: 名無しさん 2018/01/03(水) 23:26:13.15
俺は42度
3: 名無しさん 2018/01/03(水) 23:36:30.90
俺は43度
4: 名無しさん 2018/01/03(水) 23:37:16.10
熱いよw
6: 名無しさん 2018/01/04(木) 00:36:09.07
47度って相当熱いぜ
とてもじゃないが無理だわ
とてもじゃないが無理だわ
7: 名無しさん 2018/01/04(木) 00:44:47.36
給湯温度なら44度くらいはいける
浴槽を温めるのに41度くらいまで下がるから
追い焚きだと42度で限界
浴槽を温めるのに41度くらいまで下がるから
追い焚きだと42度で限界
8: 名無しさん 2018/01/04(木) 01:13:26.84
給湯器の設定温度なんて目安でしかない
9: 名無しさん 2018/01/04(木) 02:16:02.95
手が冷たい人は心が温かい
10: 名無しさん 2018/01/04(木) 03:05:59.67
体温で下がるんでね。
11: 名無しさん 2018/01/04(木) 03:06:09.84
おれ朝フロに入るからなー
湯船キンキンに冷えてるから47度でお湯ためていって
入る頃にはちょうどよくなってる。
湯船キンキンに冷えてるから47度でお湯ためていって
入る頃にはちょうどよくなってる。
16: 名無しさん 2018/01/04(木) 15:16:21.45
銭湯だとガチで47度あったりするからな
18: 名無しさん 2018/01/04(木) 15:24:15.74
47度熱いけど入れない温度ではないな
うちは45度だわ、時期によって変えるけど
うちは45度だわ、時期によって変えるけど